さらに出産説教校長に対する、
リアルな母親の生活実感に基づく
感想をご紹介します!
私は、小中高生の3人の子供を
育てている母親ですが、
年々増していく教育費その他に
おぼれそうな毎日を過ごしております。
育てている母親ですが、
年々増していく教育費その他に
おぼれそうな毎日を過ごしております。
私自身もパートで必死に働いて
家計の増収に励んでおりますが、
今後大学進学を控え、3人の教育費の
ピークを迎える時期が刻々と迫っており、
子供が行きたいのに
「お金がないから、ゴメン…」とだけは
言いたくないと、ない知恵を絞って
策を練っています。
「奨学金=子供の借金」なので、
子供の将来のためにも出来るだけ
子供自身が借金の無い状態で、
社会へ送り出してやりたいのですが、
とてもとても3人分も大学費用を
楽々出せるような状態ではありません・・・。
「大学へ行かないと非正規ほぼ確定」な
現代の日本で、親の収入が減り続けている中、
教育費だけはバブリー時代のまま。
現代の日本で、親の収入が減り続けている中、
教育費だけはバブリー時代のまま。
だから、昔のように親の収入だけで
子供を大学卒業まで育てられない
家庭が増えてしまう・・・という
厳しい現実があります。
子供を大学卒業まで育てられない
家庭が増えてしまう・・・という
厳しい現実があります。
若い世代もそういう状況は
よーくわかっているから、
子供を産むことに躊躇してしまうのは
当然の流れと思います。
「産みたいのに産めない」という、
小林先生の表現はその通りだと、
実感を持って感じました。
小林先生の表現はその通りだと、
実感を持って感じました。
前校長の発言を読むと、現代の庶民の
家計状況・子育て環境を全く知らないし、
知ろうともしないし、自分が若いころの
高度経済成長&バブリーな時代が
いつまでも続くと思っている、
その時代の感覚のままに発言している、
ということがよくわかり、
呆れてすぎて口もきけません。
家計状況・子育て環境を全く知らないし、
知ろうともしないし、自分が若いころの
高度経済成長&バブリーな時代が
いつまでも続くと思っている、
その時代の感覚のままに発言している、
ということがよくわかり、
呆れてすぎて口もきけません。
それから、保育園建設に反対する、
高齢男性のインタビューをTVで見ましたが、
どう見てもこの男性が子供時代の時は、
騒々しく近所を遊びまわって、
ご近所や親にさんざん迷惑をかけながら
育ったであろう「顔つき」にもかかわらず、
そんな恩を忘れ果てて、
「静かな環境で過ごしたい」と
ぬけぬけと言っているのを聞き、
高齢男性のインタビューをTVで見ましたが、
どう見てもこの男性が子供時代の時は、
騒々しく近所を遊びまわって、
ご近所や親にさんざん迷惑をかけながら
育ったであろう「顔つき」にもかかわらず、
そんな恩を忘れ果てて、
「静かな環境で過ごしたい」と
ぬけぬけと言っているのを聞き、
「いったい、どの口が言うか??」と、
こちらも唖然としました。
こちらも唖然としました。
本当はご老人を尊敬したいのに、
尊敬できるようなご老人を探す方が
難しい世の中ですね。本当に残念です。
尊敬できるようなご老人を探す方が
難しい世の中ですね。本当に残念です。
尊敬できる老人がいない世の中に
なっていることを象徴する
ポスターが街角に貼られています。
「おまごさんが見てます、あなたの交通マナー」って、
警視庁が高齢者に「ルールを守りましょう」と
呼びかけなきゃならないとは、
なんて世の中になっちゃったのだろうと、
これ見るたびに思います。